ヤギばぁのひとりごと 〜さぬきの心をつなぐ〜

母からの教え~お礼は3回ね~

私は香川県のさぬき市で生まれ育ちました。私の母は、幼い頃から「お礼は3回ね」と教えてくれました。何かをしてもらったときにまずお礼を言い、その日のうちにもう一度電話で感謝を伝え(今はメールやラインですね)、そして次にお会いしたときに改めてお礼をする。そうすることで、感謝の気持ちがより深まり、人との関係も温かいものになるのだと母は言っていました。

母は買い物に行くたびに、お店の人に「ありがとうございます」と声をかけていました。その姿を見て育った私は、大人になってからも自然と感謝を伝えるようになりました。あるとき、新しいお店で服を買った際に店員さんに服を受け取った時に「ありがとうございます」といつも通り伝えると。そのとき、店員さんが驚いたような表情をしたのを今でも覚えています。「え?」という反応でしたが、すぐに嬉しそうな笑顔になりました。その瞬間、母が教えてくれた「お礼の大切さ」を改めて実感しました。

さぬきで育った私は、人と人とのつながりを大切にしたいと強く思っています。感謝の気持ちをしっかり伝えることで、心の距離が縮まり、互いに気持ちの良い関係を築くことができる。母の教えは、ただの礼儀ではなく、私にとって生き方そのものになっています。これからも「お礼は3回」を大切にしながら、人との縁を深めていきたいと思います。

写真は、初孫の名付けの時の写真です。この時、母は遺影はこの写真を使ってほしい言ってました。父と母の仲の良い写真です。父の部屋のも飾っています。

株式会社サンケア
代表 山下裕子

私たちは、香川県さぬき市で2010年から訪問介護センターとデイサービスを運営しています。

社名「サンケア」は、「我が心で介護を行う」という思いを込めて名付けました。訪問介護やデイサービスを提供する中で、だれもが「大切な時間を自分らしく生きられるようにお支えしたい」という 思いが強くなっていきました。

「今は自立していても、不安なときには誰かに見守ってほしい」そのような方からの声が、寄り添いサービス「サンラブライン」の立ち上げのきっかけです。一人一人の人生を大切に、充実した毎日を 過ごしてもらえるようサポートしていきます。一人暮らしに不安を感じている方、一人暮らしの親を心配する方、お気軽にご相談ください。

LINEでご相談はこちらから

LINEでご相談はこちらから

株式会社サンケア

〒769-2322 香川県さぬき市寒川町石田西2280-1
FAX 0879-23-2380

TEL0879-23-2378
電話でお申し込み
0879-23-2378
LINEでお申し込み