ヤギばぁのひとりごと 〜さぬきの心をつなぐ〜

祖父と理念~私の想い~

当社の理念は、「我が心で介護を行う」~ひとりひとりが楽しく明るく生き生きと働ける会社を目指す~です。12年前にデイサービスを立ち上げる時に理念が必要と考え、作った理念です。

一昨年、私は理念を今一度見つめ直すために理念の勉強に行きました。

6回コースの5回目の研修中、講師の話を聞いている時に、「はっ」としました。理念の意味は、「今、目の前の方が何を望んでいるか、自分の心に問いかけて考え行動をすること」です。人の気持ちはわからないけど目の前の方の気持ちを自分で考えることが大事と思っています。

この理念は、祖父のために作ったことに気づきました。

祖父が生きていたころ、食事中に失禁してしまった時に、紙おむつを祖父に渡しました。祖父の尊厳を全く考えていない行動です。20代の私はその方法しか考えれなかったのです。

今なら、沢山の方法を考え、祖父に沢山の提案をし、選択をしてもらえることができたと思います。

祖父にできなかったことが、私の心残り、潜在意識から、理念ができたと思います。目の前の方の気持ちを考え、これからも行動をしていきます。

株式会社サンケア
代表 山下裕子

私たちは、香川県さぬき市で2010年から訪問介護センターとデイサービスを運営しています。

社名「サンケア」は、「我が心で介護を行う」という思いを込めて名付けました。訪問介護やデイサービスを提供する中で、だれもが「大切な時間を自分らしく生きられるようにお支えしたい」という 思いが強くなっていきました。

「今は自立していても、不安なときには誰かに見守ってほしい」そのような方からの声が、寄り添いサービス「サンラブライン」の立ち上げのきっかけです。一人一人の人生を大切に、充実した毎日を 過ごしてもらえるようサポートしていきます。一人暮らしに不安を感じている方、一人暮らしの親を心配する方、お気軽にご相談ください。

LINEでご相談はこちらから

LINEでご相談はこちらから

株式会社サンケア

〒769-2322 香川県さぬき市寒川町石田西2280-1
FAX 0879-23-2380

TEL0879-23-2378
電話でお申し込み
0879-23-2378
LINEでお申し込み